■性能の記事一覧

さらに、万が一の震災時も安心な耐震補償

  万が一、スーパーストロング構造体バリューで建築した家が地震の揺れにより全壊した場合、
  最高2000万円まで建替え費用の一部を負担します。

  ▼▼▼耐震補償の期間▼▼▼
  耐震補償の期間は、瑕疵担保責任保険の期間と同じく10年です。
建物の断熱性能を示す基準に、UA値というものがあります。

これは、建物の外壁、屋根、1階の床などの外気に接する部分から、室内の熱がどれだけ逃げるかを表しています。

この値が小さいほど、夏涼しくて、冬暖かい家となります。

長期優良住宅(ZEH)の基準は、0.60W/㎡・K以下となります。

もちろん加藤連合建設はこの基準をクリアした長期優良認定住宅の性能を全棟で標準搭載しています。

当社の2022年度に完工した30棟の平均数値は、0.53 W/㎡・Kとなります。
(但し、間取りや窓の種類により、0.60 W/㎡・Kを上回る場合もあります。)

つまり、、、
当社の家は、夏涼しくて、冬暖かい家となります。

余談ですが、断熱…

断熱性能と合わせて重要なのが、機密性能です。

建物の機密性能を示す基準に、相当すき間面積というC値というものがあります。

これは、建物の外壁、屋根、1階の床などの外気に接する部分のすき間が、1mあたりに
どれぐらいすき間があるかを表しています。
※それは、いくら断熱性能が良くても、すき間が多い家は性能が悪くなり、実際の数値以下となってしまいます。

印断熱性能がしっかりと発揮される様に、気密測定を実施することが重要になります。
当社は、この機密性能の測定はお客様の家を1棟1棟測定します。
吹付断熱工事後に、第1回目の測定を実施して、その家の気密性能の改善工事を行います。
そして、建物の完成後に第2回目の気密測定…

遮熱とは
  
  太陽の直射熱(日射熱)の多くは、
  窓面を突き抜けて室内に侵入します。

  日射熱が侵入するのを防ぐ事を「遮熱」、
  または日射遮蔽と言います。

  遮熱性能が高いほどこの日射熱の侵入を
  少なく出来ます。

初期費用0円の太陽光発電システム「ソラトモサービス」

国産メーカーである長州産業の「ソラトモサービス」を標準採用しています。

ソラトモサービスの4つのメリット

POINT1
設置費用無料
初期設置費用は太陽光発電メーカーの【長州産業)が、すべて負担します。
※ご利用期間中に太陽光で発電した電力による収入を長州産業が得ることにより初期設置費用を回収します。

POINT2
再エネ課金が掛からないサービス利用料金
※ご利用期間中は日中に発電した電気を電力会社とほぼ同額の単価で購入できます。

POINT3
停電時も電気が使える
※停電したときでも太陽光で発電した電気があれば無料で使用できます。
発電した電気はパワーコンディショ…